栃木県壬生町にある口腔外科専門医・障害者歯科認定医のいる歯科医院(壬生町)

〒321-0226 栃木県下都賀郡壬生町中央町8-8
壬生駅より徒歩7分/駐車場20台完備

診療時間
8:30~13:00 ×
14:30~18:00 × ×

休診日:土曜午後、日曜、祝日/予約制(急患受付可)

ご予約・お問合せはこちら

0282-82-0110

当院の訪問歯科診療

当院では過去8年間(※)にわたり、ほぼ毎日、訪問歯科診療に携わってまいりました。患者さまのもとを直接お伺いし、治療やケアはもちろん、スムーズに食事を摂るためのリハビリにも取り組んでいます。

訪問歯科診療を専任で行う歯科医師が担当

当院では、患者さまのご自宅や施設を訪問して歯の治療・ケアなどを行う「訪問歯科診療」を、この分野で10年(※)を超える経験を持ち、専任で行う歯科医師が担当しています。

ほぼ毎日、訪問診療を行い、私たちは多くの治療経験を積みつつ技術を磨いてきました。患者さまのお体全体の状態を考慮し、より的確な治療をご提供しています。

認知症の方や麻痺がある方の治療もしておりますので、介護を受けているご本人やそのご家族の方は、ぜひ気軽にご相談ください。

(※2021年現在)
          

ご希望に合わせた訪問歯科

訪問歯科診療は予約制です。日曜日以外は毎日行っておりますので、まずはお電話にてご予約ください。できる限り早くご訪問できるよう、日程を調整いたします。当院から16km以内のエリアであれば、病院・ご自宅・施設など、ご希望の場所へ伺うことが可能。健康保険と介護保険が適用でき、交通費は不要です。

訪問歯科診療をご希望される際は、まずは一度お問合せください。

摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
によるお口のリハビリ食事指導

訪問歯科診療では、お口のケアや治療はもちろん、口から食べれるように、噛んだり飲み込んだりするのに必要な機能のリハビリ訓練を行っています。

物を飲み込む機能が衰えてしまうと、誤嚥性肺炎を引き起こしやすくなります。それを防ぐために、日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士」の資格を持つ院長が、患者さまのもとをご訪問。

飲み込みが不自由な方が安全に食事できるよう、ご家族の方に、食事の形態・メニューや介助の方法についても指導も行っています。
ご家族の介護において不安を感じている方にも、ぜひ相談してもらえればと考えています。

麻痺がある方、認知症の方の治にも対応可能です。介護が必要な方や障がいをお持ちの方、そのご家族の方など、どなたさまも気軽にお問合せください。

訪問歯科診療の流れ

お問合せ

まずは、お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちら

0282-82-0110

診療時間:8:30~13:00/14:30~18:00
※土曜は午前のみ

休診日:土曜午後、日曜、祝日

お申込み・日時の決定

診療をご希望の場合は、訪問日時を決めさせていただきます。

初回訪問

訪問日時にお伺いし、お口の状態を検査いたします。

治療計画の説明

検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。また、次回の訪問日時を決めます。

治療

訪問日時にお伺いし、治療をします。

メインテナンス

治療が終わった後は、お口を健康に保つために定期的に検診を受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・訪問歯科などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0282-82-0110
公式LINE始まりました

友だち追加

診療時間

 
午前 ×
午後 × ×

午前:8:30~13:00
午後:14:30~18:00

休診日:土曜午後、日曜、祝日
    予約制(急患受付可)

0282-82-0110

〒321-0226
栃木県下都賀郡壬生町中央町8-8
壬生駅より徒歩7分/駐車場20台完備

当院は、日本口腔診断学会認定研修医療機関ならびに日本小児口腔外科学会研修施設となっています。

医療法人UDA
顎口腔 いろはクリニック

栃木県日光市(今市市)
顎口腔 いろはクリニック
  口腔外科・矯正歯科