栃木県壬生町にある口腔外科専門医・障害者歯科認定医のいる歯科医院(壬生町)

〒321-0226 栃木県下都賀郡壬生町中央町8-8
壬生駅より徒歩7分/駐車場20台完備

診療時間
8:30~13:00 ×
14:30~18:00 × ×

休診日:土曜午後、日曜、祝日/予約制(急患受付可)

ご予約・お問合せはこちら

0282-82-0110
日本口腔外科学会専門医が在籍
清潔な診療環境でお口の健康をサポート

日本口腔外科学会専門医による
専門的な治療をご提供

障がい者歯科にも対応
日本障害者歯科認定医に
お任せください

各得意分野を生かした担当医制
地域の皆さまに親しまれるホームドクターを目指しています

最新情報

公式LINE始まりました。

LINEからのご予約・お問い合わせも

受け付けております

 

休診日のお知らせ

 2023年 8月11日(金)~16日(水)

唾液でわかるがんリスク検査
サリバチェッカー
当院で検査可能となりました!

サリバチェッカーとは

 唾液だけでがんの早期発見ができる新しい検査です。唾液に染み出したがん細胞の代謝物質を解析することで、現在がんに罹患している可能性を調べることができます。

サリバチェッカーの特徴
検査の流れ
  • 1
     予 約  :受付、スタッフ担当医にサリバチェッカーを受けたいとお伝えください。
         ご来院いただき検査について詳細をご説明いたします。
  • 2
    検査当日:0.1ccの唾液を採取します。
  • 3
    検査結果:検査実施日から2~3週間ほどで検査の結果がでます。
         検査結果はレポートで受け取ることができます。
  • 4
       料 金 :30,000円(税込)

お知らせ

  

1⃣ オフィスホワイトニング。

  歯を痛めずに透明感のある白さになります。

  歯を強化しむし歯や歯周病の予防もできるホワイトニングです。

  詳細はポリリン酸ナトリウム公式ホームページをご確認ください。

 

2⃣ 矯正日:6月17日・7月15日・8月19日・9月16日

 

3⃣   最新CT導入しました 

 従来より高精度のCTの撮影が可能になりました。

 

4⃣ コロナ感染症対策実施しながら診療しております

 ・待合室、診療室内十分な換気を行っております。

 ・患者様の手の触れる部位を一定時間間隔で清拭しております。

 ・待合室混雑さける為の予約調整を行っております。

 ・ご希望により車内待機でお待ちいただけます。

 

     ※ホームぺージの内容は随時更新しています。最新の内容をご確認下さい。院長

口腔外科専門医障害者歯科認定医
壬生町の歯医者・上野デンタルクリニック

壬生町の歯医者上野デンタルクリニックでは、日本口腔外科学会専門医、日本障害歯科学会認定医の院長をはじめ、各専門資格をもった歯科医師が得意分野を生かし担当医制で治療を行っています。一般的なむし歯治療にとどまらず口腔外科・インプラント治療・歯周病治療なども痛みの少ない治療をご提供する歯科医院です。遠方からも多くの患者さまにお越しいただいています。

当院のつの特徴

各種の専門資格を持つ院長による治療

「日本口腔外科学会専門医」「日本小児口腔外科学会指導医」「日本障害者歯科学会認定医」「日本口腔診断学会指導医」「日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士」など、当院の院長はさまざまな認定資格を有しています。

さらに、自治医科大学歯科口腔外科学会講座臨床助教・国際医療福祉大学病院歯科口腔外科副部長を務めた経歴があり、現在も、自治医科大学歯科口腔外科学講座の非常勤医員として、毎週金曜日とちぎこども医療センター小児口腔外科外来担当の歯科医師です。

これまでに培ってきた知識・技術・経験を活かし、患者さまによりよい治療をご提供できることを日々考え、診療を行っ                                                                   ています。

お口の中のケガや先天性の症状にも対応

日本口腔外科学会専門医である院長が、虫歯や歯周病の治療にとどまらず、お口の中や周辺のあらゆる治療に携わっています。

小児口腔外科では、日本小児口腔外科学会指導医の資格を生かし過剰歯(歯の本数が多いケース)や子供の口腔粘膜疾患、先天性の症状を抱えるお子さまや、有病者のお子さまの治療にも対応することが可能です。

交通事故などによりお口の中を怪我された方が、救急車で当院に運ばれてくるケースもあり地域の方にも信頼されています。治療が難しいと言われたことがある方もどうか諦めず、当院にご相談ください。

障がいをお持ちの方の治療が可能

日本障害者歯科学会認定医の資格を持つ院長が、障がいをお持ちの方の治療を担当しています。先天異常や周産期の異常による知的障がい・肢体不自由を伴う方など、一般の歯科医院では治療が難しい患者さまに、きめ細かい歯科治療をご提供しています。

当院は完全個室・半個室の診療台を備え、患者さまのプライバシーに配慮した診療環境です。かかりつけの歯科医院が見つからずに困っている障がい者の方や、ご家族の方は、お気軽にご相談ください。

なお、お体が不自由なために通院が難しいという場合、私たちがご自宅などにお伺いしての治療も可能ですので、ご遠慮なくご相談ください。

来院が難しい方も治療が受けられる訪問歯科診療

訪問歯科診療の経験が豊富な歯科医師が、専用の器具・機材を持参し、患者さまのご自宅・施設・歯科のない病院などをご訪問。当院より16km圏内であれば、ご希望の場所で治療が可能です。

また「日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士」の資格を持つ院長による、食べ物を噛んで飲み込む機能(摂食・嚥下)のリハビリや、飲み込みが不自由な方に安全に食事をしてもらうための、ご家族へのアドバイスも実施。食事のメニューや介助の仕方について、丁寧に指導を行っています。

お気軽にご相談ください。

労省から認定を受けています

当院は、厳しい基準をクリアした歯科医院のみが得られる「歯科外来診療環境体制」の認定を厚労省から受けております。

歯科外来診療環境体制とは?

器具の滅菌等、院内感染防止対策をしっかりと行っている歯科医院が得られる認定です。安心・安全な治療体制を整えている歯科医院を見つけるための指標として注目されています。

※2016年10月 日本歯科総合研究機構
「都道府県別・各施設基準の届出状況」

長からのごあいさつ

上野デンタルクリニックのホームページへお越しくださり、ありがとうございます。

院長の上野 泰宏(うえの やすひろ)と申します。

壬生町にて歯科医院を続け私で三代目になりました。これからも、地域の皆さまのお口の健康をお守りするべく、力を注いでいきたいと考えています。

当院では、お口の状態を一貫して診られるよう、お一人の患者さまに対して一人の歯科医師が専任で治療を担当する「担当医制」を導入しています。院長・副院長・矯正歯科担当医・訪問歯科担当医と、複数の歯科医師が在籍し、各々が得意とする分野にて、患者さまにとってよりふさわしい治療をご提供できるよう心がけております。

「口腔外科学会専門医」の資格を持っていますので、虫歯や歯周病治療に加え、お口の中やその周辺の外科的な治療も行っています。インプラントや顎関節症の治療も口腔外科の治療分野なので、こういった治療をお考えの方もご相談いただければと思います。

また私たちは、お口の悩み(特に口腔外科の疾患)につきまして、セカンドオピニオンでも親身になって診察を行っています。専門的な治療が可能なため、遠方からも多くの患者さまにご来院いただいております。お気軽にご相談ください。

 

有病者の方や障がい者の方のために

さらに「日本障害者歯科学会認定医」として、持病や障がいをお持ちの方の治療にも力を入れています。歯科治療を必要としている有病者の方や障がい者の方、あるいはそのご家族で、かかりつけの歯科医院を見つけられずに困っているという方がいらっしゃいましたら、ぜひご相談ください。

お口の健康というものは、お体の健康に直接つながっています。ぜひ定期的にお口のケアを行い、必要なときに必要な治療が受けられる「かかりつけ歯科医院」を持っていただきたいと思います。半個室および完全個室の診療室をご用意し、患者さまのプライバシーに配慮した治療やケアをご提供します。

皆さまのご来院を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

療のご案内

患者さまの症状に応じて、レーザーを使った痛みの少ない歯周病治療をご提供します。

大学病院に在籍する矯正担当医が、できるだけ歯を抜かない矯正治療を行っています。

500以上の症例を手がけてきた、経験豊富な院長が担当。治療費はご希望に応じてご提案いたします。

口腔外科の専門医が、親知らずの治療を含めた、外科的な処置を伴う治療に対応しています。

歯を傷めない・歯を守る・白くなる全く新しいスーパーポリリン酸ホワイトニングです。

訪問歯科担当医が、ご自宅・施設・病院などご希望の場所にお伺いして治療やケアをいたします。

銀歯や詰め物が気になる方。口腔内の状態に合わせて最適な治療をご提案いたします。

日本障害者歯科学会認定が治療を行います。障がい者の方の対応に慣れたスタッフも在籍。

検診・歯石取り・訪問歯科などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0282-82-0110
公式LINE始まりました

友だち追加

診療時間

 
午前 ×
午後 × ×

午前:8:30~13:00
午後:14:30~18:00

休診日:土曜午後、日曜、祝日
    予約制(急患受付可)

0282-82-0110

〒321-0226
栃木県下都賀郡壬生町中央町8-8
壬生駅より徒歩7分/駐車場20台完備

当院は、日本口腔診断学会認定研修医療機関ならびに日本小児口腔外科学会研修施設となっています。

医療法人UDA
顎口腔 いろはクリニック

栃木県日光市(今市市)
顎口腔 いろはクリニック
  口腔外科・矯正歯科